2020年3月24日のTBS系『マツコの知らない世界』で放送される「印鑑の世界」の情報をまとめましたのでご紹介します。
教えてくれたのは、100種類の印鑑をコレクションする真子茂さんです。
ペーパーレス時代に立ち向かう印鑑
契約書や大事な書類へ押すための印鑑。
近年、ペーパーレスが進み、印鑑の活躍場面も減ってきましたね。
先日、とある保険の契約をしたのですが、契約の際、印鑑ではなく電子サインを求められ驚きました。
そうはいっても、まだまだ印鑑はいろいろな場面で必要。
そして、日本のハンコ文化も大事にしていきたいですよね。
今回、印鑑の魅力を教えてくださるのは、真子茂(まなごしげる)さん。
日本唯一の印鑑専門誌の編集長をされており、100種類もの印鑑をコレクションされているそうです。
そんな印鑑コレクターの真子さんが、マツコさんに最新の印鑑を紹介!
・捺印で絶対失敗しない印鑑
・最新技術の印鑑
・意外な場面で活躍するハンコ
など、とても気になる内容です。
マツコの知らない世界「印鑑の世界」で紹介されたハンコ
それでは、さっそく見ていきましょう!
紙離れが良く綺麗に押せる!
今、チタンでできた印鑑が注目されているのを知っていますか?
チタンは、木製と違って朱肉の油を吸いません。
また、紙離れをしやすいのでかすれて汚くなりにくく、簡単に綺麗に押せます。
また、落としてしまっても欠けが起こりにくく劣化に強いのも特徴です。
長い間使う銀行印などにもよいですね。
|
狙った枠を外さない!見える印鑑
印鑑をまっすぐ押したつもりが、微妙に傾いていたり、枠の中に入っていなかったりして、イライラ…
こんな悩みをズバッと解決してくれるの印鑑があります。
こちらの印鑑は、天窓から印面が見えちゃうんですね!
天窓から下を見ながら、場所や向きを調整するので、大事な書類へも百発百中。
自信を持って押せますね。
マツコさんも「まっすぐ押したい人には、おすすめ!」と太鼓判でした。
|
LEDのライトで投影する印鑑
最新の技術を使った印鑑もあります。
こちらは、紙に印面が投影されるプロジェクタースタンプです。
印鑑を持つとタッチスイッチでライトが点灯。
紙にLEDライトに照らされた文字が映ります。
人前で使えば、興味を持たれること請け合い。
話題作りの一役にもなりそうですね。
電池式で約3000回分押せるそうです。
|
たくさんのおむつの名前書きもハンコでらくらく・スピーディー
保育園や幼稚園に持っていくものには、すべて名前の記入が必須。
もちろん、おむつも例外ではありません。
1枚1枚フルネームで名前を書く。
しかも毎日…私も経験がありますが、とても面倒です!!!
名前書きの時間をぐっと短縮してくれるのが、おむつハンコ「おむつポン」。
おむつにぴったりの大きめの文字の印鑑で、おむつにポンっと押すだけでOK!
まとめて数十枚押しておくと良いかも。
しかも、油性インキなので、おむつ以外の名前書きにも使えます。
紙・プラスチック・金属・布・木など。
学習ノートに押すのもよいですね。
|
子ども用の名前スタンプはおむつだけではありません。
小学校や幼稚園・保育園で活躍するお名前スタンプを集めた特集記事はこちらから読めます。
CHECK【子ども用のお名前スタンプ】おすすめ3選!
祝儀袋などの熨斗袋の文字問題を解決!
のし袋に名前を書くときって、妙に緊張しませんか?
できるだけきれいな字で書きたいし、文字のバランスも気になるし…
何より、失敗できないプレッシャーを感じる方も多いのではないでしょうか?
そんな熨斗袋の文字書き問題を解決してくれるハンコが「美文字でPON」です。
TBSの番組で紹介いただきました「美文字でPON」㊗️
慶弔時に必要な「のし袋」を書く際に、筆書きが苦手な方、文字に自信がない方へのお助けアイテム!
ご自宅用はもちろん、実用的なプレゼントとして父の日、母の日、お誕生日等のプレゼントにも最適です♪https://t.co/FlIm5A4l9N pic.twitter.com/o0edTGwbEr— みんなのはんこ屋 (@minna_hanko) March 25, 2020
実は、私も同じ製品ではありませんが、フルネームスタンプを持っています。
たまにしか使いませんが、なかなか便利です!
購入の際は、慶弔どちらも使えるように、慶事用のインク、弔事用の「薄墨」インクどちらもセットのものがおすすめです。
|
表書きの文字や住所用のスタンプも一緒になったセットも人気があります。
住所用は年賀状を書くときにも使えますね。
|
シャチハタ印と認印が合体!
使いやすいのはシャチハタですが、シャチハタ印NGの場面もありますよね。
でも、2本を持ち歩くのは邪魔だし面倒…
というお悩みを解決してくれるのが、「ネームデュオ」。
1本でシャチハタと認印、両方を使い分けることができます。
認印の朱肉もキャップの内側にあり、キャップをした状態で軽く押せば朱肉がつきます。
マツコさんも「これ、とっても便利ね」と感心されていました。
|
そっくりな似顔絵スタンプ
写真を送るとそっくりなハンコを作ってくれる会社もあります。
【新コラム】 #似顔絵はんこ をご紹介❗️
家族やペット等の似顔絵イラストのゴム印スタンプ「似てルンです!メッセージつき似顔絵はんこ」。
似顔絵に、よくできました🌸、がんばろう📣等の文字を入れた評価スタンプは先生にぴったり🎵
プレゼントにも喜ばれそうなハンコです🎁https://t.co/e6k6kQwYXs pic.twitter.com/Y9N026XCEp— つくる窓口【公式】 (@tsukumado) March 13, 2020
こちらは假屋崎省吾さんですが、すごく似ていますよね!
手紙やメモにポンと押すだけで、パッと華やかに♪
文字入りでラインスタンプみたいですね^^
マツコさんも「こういうのあるといい」と、おっしゃっていました。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ハンコってきれいに押せると気持ちいいですよね!
アイデアハンコを使って、押印をストレスフリー&楽しいものにできたらいいですね。